旅費交通費と立替金の違いとは?

さて、今回は僕自身も混同して仕訳をしていた誤解し易いこの2つの勘定科目。

 

まずは、旅費交通費とは費用の一種ですね。

そして、立替金とは資産の一種です。

 

混同し易いのに、最上位勘定科目は費用と資産。

全く違うので仕訳間違いを起こすと、後々面倒になります。

 

では、違いを説明するのに例を2つ挙げると分かり易いので挙げます。

(例A)株式会社XYZからの2日間の業務を鈴木さんが受託し、
稼働現場までの交通費と宿泊費の合計15,000円を鈴木さんの自腹で現金で払った。

この場合の仕訳は、
借方 旅費交通費 15,000円/貸方 現金 15,000円

そして、この旅費交通費は鈴木さんの必要経費になるので発行された領収書は鈴木さんのものです。

(例B)株式会社XYZからの2日間の業務を鈴木さんが受託し、
稼働現場までの交通費と宿泊費の合計15,000円は株式会社XYZが払うが、一旦鈴木さんが立て替えて現金で払った。

 

この場合の仕訳は、
借方 立替金 15,000円/貸方 現金 15,000円

株式会社XYZから鈴木さんへ立替金が返されたら、
借方 現金 15,000円/貸方 立替金 15,000円

そして、鈴木さんに返した立替金15,000円は、株式会社XYZの旅費交通費になるので
必要経費にする為に発行された領収書を鈴木さんは株式会社XYZに提出しなければならない。

勿論、立替金は旅費交通費だけじゃなくて後で返ってくるものなら全て立替金です。

 

以上、違いが解りました。

 

その他の記事も読んで行って下さい。

ブログ無料購読

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterで @yujiyamazato をフォローしよう

おすすめの記事